• 横須賀市三春町3丁目24−6
    堀ノ内メディカルビル2階
  • 046-854-4822

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とは

アトピー性皮膚炎のイメージ画像

アトピー性皮膚炎は、アレルギー疾患を発症しやすい体質(アトピー素因)の方や、皮膚バリア機能が低下している状態からアレルゲン(抗原:アレルギーの原因となる物質)が入り込むなどして発症すると言われています。

主な症状は、かゆみの症状が強い湿疹で、これが左右対称でみられ、良くなったり悪くなったりを繰り返す慢性皮膚疾患です。かゆみに耐え切れず、搔き壊すようになると症状は悪化するようになります。

乳幼児期(生後2ヵ月を過ぎた頃)から症状がみられるようになります。頭から足まで全身に発症する可能性はありますが、乳幼児では頭部や頸部、肘や膝などの関節の内側で起きやすいです。1歳頃になると、湿疹部位はカサカサと乾燥するようになって、その部分は黒くなっていきます。また顔に症状は出なくなって、首回りや肘・膝の内側を中心に皮膚症状(乾燥した状態、苔癬化など)がみられるようになります。

またこれまでは、成長するにつれて自然と治まるようになると言われてきましたが、最近は大人になっても症状が治まらない、成長してから発症した(思春期以降)という例も少なくありません。この場合は、頭部や頸部、胸、背中といった上半身を中心に皮疹がみられるようになります。

同疾患の発症が確認されるとアレルゲンを特定させるための検査をすることもあります。乳児では、卵や牛乳といった食物が関係しているケースもありますが、この場合は1歳を過ぎる頃には関係なくなっていくことが大半です。幼児以降は、ダニなどのハウスダストがアレルゲンとなって引き起こされることが多く、成人もこのようなケースが大半ですが、成人の場合はストレスや疲労によって、症状を重症化させることも少なくありません。

治療について

皮膚を清潔に保つことは皮膚の保護にもつながりますので、保湿剤などを使ってスキンケアにも努めるようにしてください。
また、アレルゲン(アレルギー反応を引き起こす原因物質)が分かっていれば、その原因からできるだけ遠ざける環境づくりをするなど症状を悪化させない対策も必要です。

現時点では、アトピー性皮膚炎を完治させる特効薬はありませんが、近年治療法は増えてきています。皮膚の炎症を抑えるためには、ステロイドの外用薬やタクロリムス軟膏等による外用治療を行います。かゆみが強い場合は、抗ヒスタミン薬を服用します。またNB-UVB(ナローバンドUVB)療法を併用することもあります。当クリニックでは症状出現部位に合わせて、エキシマライトや全身照射型の装置を使用しております。

重症例では、当クリニックは日本皮膚科学会の生物学的製剤認定施設であるため、生物学的製剤(内服薬、注射薬)の投与もおこなっております。これまでに生物学的製剤の使用を多く経験した医師が対応いたします。また生物学的製剤導入に多く携わっている経験豊富な看護師も在籍していますので、自己注射指導等も問題ありません。

院長
梅本 淳一
診療内容
皮膚科、アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症、にきび、 円形脱毛症、白斑、じんましん、いぼ、ほくろ・皮膚腫瘍、 かぶれ、湿疹、水虫、自費診療
電話
046-854-4822
所在地
〒238-0014神奈川県横須賀市三春町3丁目24−6 堀ノ内メディカルビル2階
最寄駅
京浜急行線 堀ノ内駅
診療時間
※1…月曜・水曜・金曜の午前診療は院長と女性医師の2診制になります。
※2…火曜日の午前診療は院長診察、木曜日の午前診療は女性医師となります。
●…9:30~12:00まで診療。不定休ですので、詳しくはお知らせにてご確認ください。
休診日:木曜午後、土曜、日曜・祝日
診療
時間
日祝
9:30

12:00
9:45

12:00

※1

※1

※1
15:00

17:30