いぼとは
主にHPV(ヒトパピローマウイルス)に感染することで発症する皮膚良性腫瘍のことで、正式には尋常性疣贅と呼ばれるものです。若い世代によくみられるのも特徴です。
HPVは皮膚の小さな傷から侵入し、同ウイルスが角化細胞に感染し、それによって増殖するなどして、いぼが形成されるようになります。発症しやすい部位は、手のひら、足裏、顔、頸部といったもので、大きさは直径数mm~1cm程度で、表面はザラザラした感触です。形は必ずしも円状というわけではありませんし、足裏に発生する場合は盛り上がることはありません。色は、皮膚と同色、あるいは茶褐色など様々あります。また痛みやかゆみなどの自覚症状がみられることもほとんどありません。
治療について
放置をしてもとくに問題ないとされていますが、何もしなければ(いぼの)数が増えてしまう可能性があります。
よく行われている治療法は、液体窒素を用いた凍結療法で、痛みを伴うことがあります。この場合は1回の治療で完治することはなく、週1回もしくは2週間に1回の割合で数カ月程度は通院する必要があります。このほかには、炭酸ガスレーザーや電気焼灼法といった外科的治療が行われる場合もあります。またサリチル酸外用薬の塗布、ヨクイニンなど漢方薬の内服といったことを行うこともあります。
当クリニックでは液体窒素療法を主に行い、必要に応じてヨクイニン内服等の治療を併用しております。